地域産業保健センターとは?
産業医の選任義務のない労働者数50人未満の小規模事業場の事業者やそこで働く人を対象として、労働安全衛生法で定められた保健指導などの産業保健サービスを原則、無料で提供しています。
※事前申し込みが必要です。また利用回数には制限があります。
事業主の方
※以下のサービスが無料で受けられます。
事業内容
①労働者の健康管理に係る相談(メンタルヘルスを含む)
労働安全衛生法に定められている健康診断の結果、脳・心臓疾患関係の主な検査項目(「血中脂質検査」「血圧の検査」「血糖検査」「尿中の糖の検査」「心電図検査」)に異常の所見があった労働者に対して、医師が日常生活面での指導などを行います。またメンタルヘルス不調を感じている労働者に対して、医師が相談・指導を行います。
※メンタルヘルスの相談については毎月、瀬戸旭医師会館にて開催しておりますので、お問合せ下さい。
② 健康診断結果についての医師からの意見聴取
労働安全衛生法に定められている健康診断の結果、異常の所見があった労働者に関して、健康保持のために必要な措置について、事業主が医師から意見を聴くことができます。(労働安全衛生法第66条の4)
※健康診断の実施と事後措置のフローチャートを添付
③「長時間労働者」及び「ストレスチェックに係る高ストレス者」に対する面接指導
・時間外労働が長時間に及ぶ労働者に対し、疲労の蓄積状況の確認など医師による面接指導を行います。(労働安全衛生法第66条の8、第66条の9)
・ストレスチェックを行い、高ストレスであるとされた労働者から申し出があった際、医師による面接指導を行います。(労働安全衛生法第66条の10)
④ 個別訪問による産業保健指導の実施
医師または労働衛生工学の専門スタッフ(労働衛生コンサルタント・作業環境測定士等)が事業場を訪問し、作業環境管理、作業管理、メンタルヘルス対策等の健康管理の状況を踏まえ、総合的な助言・指導を行います。
※②、③(対象者から申し出があった場合)の実施は、労働安全衛生法により事業主に義務付けられています。
労働者の方
※以下のサービスが無料で受けられます。
事業内容
①労働者の健康管理に係る相談(メンタルヘルスを含む)
職場で実施した健康診断の結果、脳・心臓疾患関係の主な検査項目(「血中脂質検査」「血圧の検査」「血糖検査」「尿中の糖の検査」「心電図検査」)に異常の所見があったときは、医師による日常生活面での指導などを受けることができます。またメンタルヘルス不調を感じているときは、医師に相談することができます。
②長時間労働者による疲労や健康不安に関する面接指導
時間外労働が長時間に及び疲労が蓄積した時は、医師の面接指導を受けることができます。
申請書類
LINK
お問合せ
瀬戸地域産業保健センター
所在地 | 瀬戸市西長根町10番地(瀬戸旭医師会館内) |
---|---|
TEL | 0561-84-1139 |
FAX | 0561-84-5776 |